2021レークカップ第2戦
西澤 紀行選手 4,880g(3本)

- 釣ったエリア
- 赤野井、水深2mでウィードが1m生えている場所で水質にごりがマシなエリア
- 使用タックル(ロッド・リール・ライン・ルアー等)
- ロッド:テムジン コブラ
- リール:ダイワ トーナメントZ
- ライン:バスザイル 8lb
- ワーム:カットテール4in ウォーターメロンシードゴールドラメ>
- リグ:ノーシンカー
- 感想
- 水深が浅いエリアに人が少なくてプレッシャーがなかったのが良かったと思います。
- プラ無しで優勝してすいません(/ω\)
2位
横田 康夫選手 3,920g(3本)

- 釣ったエリア
- カネカ シャトー(2〜1.5m)ウィードパラパラ
- 唐崎 シャロー(2m)
- オパール北 シャロー(0.7m)
- 使用タックル(ロッド・リール・ライン・ルアー等)
- ロッド:ベイトロットM
- ルアー:DUO スピンベイト
- 感想
- 前日がボウズだったので、今日は諦めてました。
- 10時過ぎまでノーフィッシュだったので釣れてよかったです。まさか準優勝するとは思わなかった。
3位
山田 悠馬選手 3,500g(2本)

- 釣ったエリア
- 下物アウトサイドのエビ藻パッチ。水質はスライン
- 使用タックル(ロッド・リール・ライン・ルアー等)
- ロッド:レイドジャパン グラディエーター スカイウォーカー
- リール:20メタニウム
- ライン:モンスターブイイブZ 18lb
- ルアー:サカマタシャッド5inch,6inch
- リグ:ノーシンカー
- 感想
- 友人に誘われて初エントリーで3位入賞する事ができてとてもうれしいです。先週までの状況よは打って変わってましたがうまくアジャストできたと思います。
- 広範囲でエビ藻が生えてる所を狙うというより、パッチを狙っていったので効率よく魚に触れたと思います。
表彰台

このような状況下にも関わらず多数のご参加いただきまして誠にありがとうございました。無事に開催することができたのも、参加者の皆様、協賛スポンサー様のご協力のお陰です。本当にありがとうございました。
次回のレークカップは10月17日(日)を予定しております。今後とも変わらぬご厚情とご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。